今日の白米千枚田は、一般ボランティアのみなさんも稲刈り!

刈った稲を結んで、束ねて、坂の上まで運びます。
その稲は白米町にハザ干しします。
ハザとは、木や竹を使い、3~5メートルの従棒を立て、それに何段もの横棒を渡して組み上げたものです。
天日でゆっくりと乾燥させることで、米の食味が増します。
また、逆さに干すため、茎や葉に残っている成分が、お米の方に下がって行き、甘くなります。
白米千枚田は海沿いにあるため潮風に当たり、ほんのり塩味になるとか…。

関連記事

  1. 輪島市小池町の海岸線

  2. 今日の輪島市(秋)

  3. 今日の白米千枚田 

  4. 9月21日 今朝の白米千枚田|明日 結婚式と稲刈りが行われます

  5. 今日の桶滝(大沢町)

  6. 今日の白米千枚田

Translate »